ダーツを早く上達するコツ

【クリケットは戦略が命】今すぐできるダーツの攻め方を徹底解説

こんにちはー!ふれっどです!

 

ふれっど
ふれっど

クリケットの攻め方がわからない。頑張って練習しているけどクリケットが苦手。戦略やコツを教えてほしい。

 

今回はそんなお悩みを解決します。

 

最後の方にはおすすめの練習方法についても解説していますので、興味がないところは読み飛ばして、読んでいただければと思います!

 

それでは解説していきます^^

 

この記事で分かること

クリケットの戦略【3つの○○ダーツ型】

クリケットは全てのクリケットナンバー(15,16,17,18,19,20,ブル)をオープンして、点数を上回れば勝ちです。

 

一番勝てる可能性が高い基本の攻め方と、ハイリスクハイリターンの攻め方、ゲームを楽しみたいときの攻め方の3種類を紹介します。

 

それでは解説していきます。

 

クリケットの基本の戦略【攻めと守りのバランスダーツ型】

基本的には相手の数字より自分の数字が常にオーバーしていることが理想です。

心理的に優位になるからです。

 

心に余裕を持つことで、いつもの自分の投げ方を引出します。

 

あなたが本当に勝ちたいときは、つねに100点程度差を付けることをおすすめします。

この100点という数字は後半になればなるほど、相手にプレッシャーになります。

 

たとえば20で逆転しようとすると6マーク(120点)、15で逆転しようとすると7マーク(105点)必要になります。

 

マーク数とクリケットナンバー数で取れる点数表を作ってみましたので、何マークで何点取れるかパッとわからない方はスクショして使ってみてください^^

 

201918171615ブル
120191817161525
240383634323050
360575451484575
4807672686460100
51009590858075125
61201141081029690150
7140133126119112105-
8160152144136128120-
9180171162153144135-
クリケットナンバーとマーク数と得点の関係

 

 

5マークまではそれほど心理的なハードルは高くなく、なんとかいけるかも!と感じます。

トリプルは1本で良いからです。

 

しかし、6マーク以上は心理的ハードルが一気に上がります。
トリプルに2本以上入れなければいけないからです。

 

100点以上差を付けるために加点することは、一見「守り」のように見えますが、相手にプレッシャーを与える「攻め」のダーツだとも考えています。

 

あなたが、リーグなどでどうしても「勝ちが欲しい」ときや、自分より「上級者との対戦」のときに試してみてください。

 

ふれっど
ふれっど

私はリーグや大会のとき、このバランスダーツ型でした^^

 

クリケットのハイリスク・ハイリターンな戦略【超アグレッシブダーツ型】

点数が負けていたとしても、新しいクリケットナンバーのオープンや、相手のクリケットナンバーのクローズに行く攻め方もあります。

うまくいけば相手にプレッシャーを与えることができるからです。

 

たとえば、あなたが最低でも3本投げて2本クリケットナンバーに入れる自信があるなら、相手との点数差が14点以内であれば、1本目はアグレッシブにオープンやクローズを攻めても良いと思います。

 

15でも1マークで逆転できるからです。

 

うまくオープンやクローズができて、点数も逆転できれば、相手はかなりあせります。

クリケットはあせればあせるほど入らないゲームなので、あなたはとても有利な状態になります。

 

ふれっど
ふれっど

チャレンジはワクワクにつながるので、メンタル的にも良いです!

 

なぜワクワクすることがメンタル的に良いのかは、過去の記事で解説していますので、ぜひあわせて読んでみてください^^

 

 

アグレッシブな戦略はメリットもありますが、失敗したときはオープンもクローズもできなくて、逆転もできないという最悪の状態になるデメリットもあります。

 

メリット・デメリットについてまとめてみました。

 

アグレッシブな攻め方のメリット
・ゲームの状況が有利になる
・うまくいけば相手にプレッシャーを与えられる
・失敗したとしても、チャレンジしたという心理がメンタル的に良い
アグレッシブな攻め方のデメリット
・失敗したとき、とても不利な状況になる
・失敗したとき、相手に心の余裕を与えてしまう

 

ゲームの最初から最後までアグレッシブな攻め方をするのも一つの戦略ですが、試合の中でポイント的に使うことをおすすめします!

 

ふれっど
ふれっど

クリケットの序盤でやると効果的です!

  

クリケットを楽しみたい人の戦略【エンジョイダーツ型】

点数を逆転したり、されたりのシーソーゲームが楽しい方は、点数が相手よりも少しでも高ければ、クローズに行ったり、オープンに行ったりしても良いです。

 

しかし、どちらかが勝つかは運要素が高くなります。

 

たとえば、7マークや9マークを出されたら、一気に不利になり、負ける可能性がグンと高くなります。
9マークを出されたときも逆に燃えて、実力を発揮できる方は、こういった攻め方も良いです。

 

7マーク以上をここぞというときに出せる自信がないときは、この攻め方は負ける可能性が大きいということを知っておいていただければと思います。

 

ふれっど
ふれっど

私は勝ち負けにこだわらないときはこのエンジョイダーツ型です^^

 

初心者ダーツプレイヤーさんのクリケットはシングルを狙って3本キープ!

初心者のときはトリプルを狙いがちですが、3本しっかりシングルを狙って、キープすることが大切です。

なぜなら、トリプルを狙うことで、ノーマークしてしまうリスクがあるからです。

 

ふれっど
ふれっど

ノーマークはショックですよね...

自信を失ってしまうので試合中に調子を崩しやすいです。

 

とくに、18・16・15はノーマークをしやすいです。
初心者のうちはダーツが下に落ちてしまうことが多いからです。

 

下の写真は16トリプルを狙ったときに想定するダーツが刺さる場所を黄色、シングルを狙ったときに想定するダーツが刺さる場所をオレンジにしています。

 

 

オレンジのシングルを狙った方が下に落ちてもダブルにも入りやすいので、5マークが出ることもあります。

 

3マーク以上出せる可能性が高いので、とてもおすすめです^^

 

18についても写真を載せておきます。

 

 

シングルを狙って下に落ちてもトリプルに入りやすいので、5マーク以上出る可能性がとても高くなります。

 

ダーツは下に落ちてしまうものだということを、知っておいていただきたいです^^

 

クリケットは投げるターゲットを事前に決めておくのが戦略のポイント

クリケットのときはスローラインに立つ前に、1本目、2本目、3本目に狙うターゲットを決めておくと良いです。

 

なぜなら、1本目を投げたあとに2本目を考えると、3本投げるリズムが崩れるからです。

 

リズムが崩れるとグルーピングが悪くなったりします。

また、どこに投げるか考えることに意識がいってしまうと、ちゃんとしたいつものスローに集中できなくて、とんでもないところに飛んでいってしまうことがあります。

 

ふれっど
ふれっど

ダーツを投げるときはいつもの自分スローに集中することが大事!

 

たとえば「1本目は加点して、2本目はクローズを狙い、3本目は加点する」とかを事前に決めておくと良いです。

  

リズムはダーツをグルーピングさせたり、ターゲットを狙う上でとても重要なので、なるべくリズムを崩さないように狙うターゲットを事前に決めておくことをおすすめします。

 

ふれっど
ふれっど

私がトンパチやベッド、ホワイトホースが出るときはだいたい3本のリズムがばっちりのときです^^

 

クリケットのオーバーキルに注意

点数差200点以上はオーバーキルといって、それ以上点数が入りません。

クリケットでオーバーキルになるほど加点することはおすすめしません。

 

これといってルールは決まってはいませんが、一般的にはマナー違反であり、暗黙のルールだからです。

 

卓球でも相手が0点のままでは勝ってはいけないという暗黙のルールがあります。

それに似ているかもしれません。

 

Twitterではよくオンライン対戦でオーバーキルを出されたというツイートが出たりして、話題になっています。

 

もし自分がやられたと想像したら、やっぱり嫌ですよね。

 

相手が嫌な気持ちになるようなことはしない。

 

お互い気持ちよくダーツをしてほしいなと思っています^^

 

クリケットのおすすめの練習方法は普通のカウントアップ

クリケットでおすすめな練習方法は、カウントアップでひたすら同じクリケットナンバーを狙い続けることです。

そうすることで、クリケットナンバーの感覚を掴んで、身体にしみこませることができます。

 

たとえば、各クリケットナンバーにつき、カウントアップ5ゲームずつやるとかです。

 

ふれっど
ふれっど

私が実際にやっていた練習方法です!

  

20〜15まで7つの種類があるので、6個×5ゲームで30ゲームです。

私の場合、カウントアップはだいたい3分くらいなので、30ゲーム×3分は90分(1時間半)です。

 

そんなに時間がとれないときは1つの数字につき3ゲームとか、やるゲーム数を少なくして調整してみてください。

  

ふれっど
ふれっど

毎日繰り返しやることで間違いなく上達します!

 

似たようなものにクリケットカウントアップがありますが、練習するなら、断然普通のカウントアップがおすすめです。

 

クリケットカウントアップはラウンドごとに狙う数字を変えなければいけないからです。

狙う数字を変える練習は普通のカウントアップでもできます。

 

クリケットの練習において、一番大事なのは「クリケットナンバーに入れる感覚を覚えて、その感覚を引き出すこと」なので、繰り返し狙えるカウントアップをおすすめします。

 

クリケットカウントアップは今の自分のクリケットの力を試すのに使ってみてください^^

 

まとめ

以上クリケットの攻め方やポイント、おすすめの練習方法について解説しました。

 

まとめると以下のとおりです。

 

・クリケットの3つの戦略
 ・基本の戦略は「100点以上の差を付けること」
 ・攻めの戦略は「相手より点数が低くても14点以内ならクローズやオープンを狙う」
 ・楽しむ戦略は「少しでも点数が相手より高ければ、クローズやオープンを狙う」
・初心者ダーツプレイヤーさんのクリケットはシングルを狙って3本キープ!
・狙うターゲットはスローラインに立つ前に事前に決めておく
・オーバーキルは狙わない
・おすすめの練習方法は普通のカウントアップ

  

あなたのクリケットに少しでもお役に立てたらうれしいです^^

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!

 

この記事が気に入っていただけたら、ブックマークリツイートよろしくお願いします^^

  

ふれっど
ふれっど

したらまたっ!

 

-ダーツを早く上達するコツ