ダーツメンタル爆上げ

【メンタル編】ダーツ歴10年、大会優勝経験がある私の全てをココに

【メンタル編】ダーツ歴10年、大会優勝経験がある私の全てをココに
ふれっど
こんにちはー!ふれっど(@fredchic_s)です!

 

メンタルを上げて、ダーツを上達したい、レーティングを上げたい、試合に強くなりたい方向けの記事をまとめました。

 

記事を読んでいただくことで、本番に通用する強いメンタル、しなやかな心を手に入れるにはどうしたら良いかがわかります。

 

この記事を書くわたし

本記事の執筆者

ふれっどのプロフィールと実績

ふれっど(@fredchic_s

 

この記事で分かること

メンタルが強いダーツプレイヤー

メンタルが強いダーツプレイヤー
メンタルが弱くてダーツがなかなかうまくならない…
心が強い人は、どんな特徴があるんだろう。
本番に強くなるには、どうしたらいい?
あなた

そんな悩みをかかえていませんか?

 

ふれっど
そんなときは、メンタルが強い人のマネをすることをおすすめします。

 

私が考える「心の強い人」の特徴はこうです。

  • 良いと思ったらすぐやる
  • 自分の可能性を信じている
  • 夢中になってワクワクできる
  • 努力することが習慣になっている
  • 緊張する自分を認めてあげることができる

 

私はこの5つを実践することで、メンタルが爆上がりしました。

もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事「【メンタル強化】強いダーツプレイヤーの真似すべき特徴【激選5選】」をどうぞ^^

【メンタル強化】強いダーツプレイヤーの真似すべき特徴【激選5選】
【メンタル強化】強いダーツプレイヤーの真似すべき特徴【激選5選】

続きを見る

 

メンタルを上げたいダーツプレイヤーにおすすめする5冊の本

メンタルを上げたいダーツプレイヤーにおすすめする5冊の本
試合でうまく投げられない...
本を読むことでメンタルを上げたい
読んでおくべき、おすすめの本を教えてほしい!
あなた

 

そう考えているあなたに、とっておきの5冊の本をご紹介します。

 

その本がこちら。

メンタルが向上する本

 

ふれっど
私はこの本を読んでから、さらにメンタルが上がって、ブログや人生の新たな挑戦においても、心が折れずに努力を継続できています。

 

タイトルを見て、どんな本なのか気になったかたは、こちらの記事「【ダーツプレイヤーおすすめのメンタル本】大会優勝経験者が5冊紹介」をのぞいてみてください。

【ダーツプレイヤーおすすめのメンタル本】大会優勝経験者が5冊紹介

続きを見る

 

 

ダーツに必要なメンタルの鍛え方

ダーツに必要なメンタルの鍛え方
試合になったら、急にダーツが入らなくなってしまう。
どうしたらメンタルが鍛えられるんだろう...
あなた

 

そんなことを思ったことはありませんか?

 

メンタルトレーニングの方法はこちら。

緊張や不安をなんとかしたいとき

  • 感謝のワーク
  • 呼吸を制する
  • 徹底的に自分の世界にこもる

モチベーションが下がっているときの目標設定

  • 手の届きそうな目標よりも、少し上を目標にする
  • 「最高の人間になる」という目標が最強の目標になる

イメージトレーニング

  • 音や脱力感やダーツを持つ感触に至るまでリアルに想像する
  • 試合前や不調のときだけではなく、毎日イメージトレーニングをやる

 

ふれっど
私はこのトレーニングを実践することで、リーグで結果を出しています。

 

さらに深堀りした記事「メンタルの鍛え方激選3選【試合で勝ちたいダーツプレイヤー必見】」はこちらです。

メンタルの鍛え方激選3選【試合で勝ちたいダーツプレイヤー必見】
メンタルの鍛え方激選3選【試合で勝ちたいダーツプレイヤー必見】

続きを見る

 

ダーツを「気持ち」で投げるとはどうゆうメンタル?

ダーツを「気持ち」で投げるとはどうゆうメンタル?
気持ちでダーツを入れるってどうゆう感覚?
そんな精神論が通用するのかなぁ...
あなた

 

そんな疑問をいだいたことが、ありますか?

 

ふれっど
試合のときは、気持ちでブルにねじ込んだり、01で上がったりすることもあります。

 

ダーツに魂を込める投げ方の、メリットとデメリットをまとめました。

 

メリット

  • ダーツの飛びが良くなる
  • 集中力が圧倒的に上がる
  • 強い気持ちが、自信に変わる

デメリット

  • 心が折れる時がある
  • 気持ちには限りがある
  • フォームが崩れる可能性がある

 

気持ちを入れる具体的な方法や、デメリットの対策についても詳しく解説した記事「【精神論編】ダーツを「気持ち」で投げるとどうなるかを具体的に解説」はこちらとなっています。

【精神論編】ダーツを「気持ち」で投げるとどうなるかを徹底解説
【精神論編】ダーツを「気持ち」で投げるとどうなるかを具体的に解説

続きを見る

 

ルーティーンによるメンタル向上でダーツは劇的に変わる

ルーティーンによるメンタル向上でダーツは劇的に変わる
ルーティーンってダーツに効果はあるの?
どんなルーティーンがあるのかわからない。
具体的なルーティーンの方法を教えてほしい!
あなた

 

ダーツを3本同じように投げるために、ルーティーンは欠かせません。

ルーティーンは、おもにメンタルに強く影響を与えます。

 

ルーティンの効果

  • 集中力が上がる
  • メンタルが安定する
  • イライラが落ち着く
  • 投げるリズムが整う
  • 気分を切り替えれれる
  • 成功イメージを思い描ける
  • フォームの再現性が高くなる
  • ダーツの練習や勉強を習慣化できる

 

わたしのダーツ経験、知識と心理学的観点で、わかりやすく解説した記事「ダーツにルーティーンを取り入れるべき8つの理由【具体的なやり方】」をこちらに用意しています。

ダーツにルーティンを取り入れるべき8つの理由【具体的なやり方】
ダーツにルーティーンを取り入れるべき8つの理由【具体的なやり方】

続きを見る

 

ふれっど
私のルーティーンについても具体的に書いているので、試してみて、良ければ自分に取り入れてみてください^^

 

メンタルを崩さないコツは?

投げているうちに、いきなりブルに入らなくなってしまう...
あなた

 

そんな経験はありませんか?

 

ふれっど
一人で練習しているとき、試合にのぞんでいるとき、調子が悪くなることは誰しもあります。

 

途中で調子を崩してしまうときの解決策はこちらです。

  • 集中力を切らさない
  • 点数を意識しすぎない
  • 勝ちを意識しすぎない

 

すぐに実践できる具体的な方法と意識について、記事「【ダーツ】途中から調子が崩れてしまうときに試してほしい3つのコツ」にまとめています。

【ダーツ】途中から調子が崩れてしまうときに試してほしい3つのコツ

続きを見る

 

ダーツの対人戦で意識すべきメンタルのコツ

対人戦がニガテ...
緊張やプレッシャーで押しつぶされそう...
初めてのリーグやハウスで何を意識したらいいか教えてほしい。
あなた

 

ハウストーナメントやリーグや大会で、最初から結果を出せる人なんていません。

 

ふれっど
対人戦は意識ひとつで、楽しくもなるし、嫌にもなります。

 

対人選で意識すること

  • 緊張を集中力に変える
  • プレッシャーをコントロールする
  • 対戦相手に影響されないよう相手を応援する

 

ダーツのレーティングは気にしないほうがメンタルにいい

レーティングが下がってしまって落ち込む...
レーティングを気にしすぎかな?
あなた

 

ダーツをされているかたの多くは、レーティングを気にしすぎています。

 

ふれっど
レーティングを気にしすぎると、ダーツに悪い影響をおよぼすことが多いです。

 

Rtを気にしすぎると?

  • 調子が悪くなってしまう
  • 謙虚さがなくなってしまう
  • モチベーションが下がってしまう

 

クリケットの終盤でブルが入らないときに意識するメンタルセット

クリケットのブルが入らない...
なんでブルが入らないんだろうか?
クリケットの最後にブルを入れる方法を知りたい!
あなた

 

クリケットナンバーをどんどん開けていったにもかかわらず、最後のブルになった瞬間、急に入らなくなることってありませんか?

 

ふれっど
初心者の方や、中級者の方にあるあるなんです。

 

クリケットのブルを狙うときの意識

  • 気楽に投げる
  • 気持ちをリセットする
  • 入らないことを焦らない

 

この3つの意識について、記事「クリケットのブルが入らないときに意識してほしい3つのマインド」を書いています。

【ダーツ】クリケットのブルが入らないとき【3つのマインドとコツ】

続きを見る

 

まとめ:ダーツとメンタルについて

まとめ

ダーツにおいて、メンタルは切っても切り離せない、大切な要素です。

下のような方程式が成り立つと考えているからです。

 

技術 × メンタル = ダーツの実力

 

日々のダーツの練習と、メンタルを積み上げていくことで、勝つ確率もレーティングも必ず上がります。

 

技術については、こちらの記事「【上達とコツ】ダーツ歴10年、元JAPANプロの私のスキルのスベテ」にもギッシリ詰め込んでいますので、ぜひのぞいてみてください^^

【上達のコツ】ダーツ歴10年、元JAPANプロの私のスキルのスベテ

続きを見る

 

ふれっど
あなたのダーツ上達に、少しでもお役に立てたら嬉しいです。

-ダーツメンタル爆上げ